2013年03月10日
ちはやふる2の主題歌は、OPの「STAR」よりEDの「茜空」の方が断然いい!
ロケットニュース24では、ちはやふる2のOP「STAR」を
『人気アニメ『ちはやふる2』主題歌「STAR」がメチャ爽やか! 聴くと元気が出てくる名曲』
と題する記事で、アニメ版人気の欠かせない要素がOPの「STAR」だとしていた。
いやいやいや、 瀬戸麻沙美が歌うEDの「茜空」の方が断然いいし、欠かせないだろ?
1期のED「そしていま」も良かったし。
「ちはやふる」が好きな人は、「YOUTHFUL」も「STAR」も
99RadioServiceのPVは見ない方がいいと思う。
OPも瀬戸麻沙美に歌って欲しかったな。
2013年03月08日
『ヤマノススメ』の主題歌「スタッカート・デイズ」は良曲。
8話からの高尾登山も10話で下山した「ヤマノススメ」。
高尾山の再現性も高くて良かった。高尾山懐かしかった。
今期のショートアニメの中ではいちばん面白いと思うが、主題歌の「スタッカート・デイズ」も良い曲。
【ニコニコ動画】TVアニメ『ヤマノススメ』PV
【ニコニコ動画】TVアニメ『ヤマノススメ』PV 第2弾
高尾山の再現性も高くて良かった。高尾山懐かしかった。
今期のショートアニメの中ではいちばん面白いと思うが、主題歌の「スタッカート・デイズ」も良い曲。
【ニコニコ動画】TVアニメ『ヤマノススメ』PV
【ニコニコ動画】TVアニメ『ヤマノススメ』PV 第2弾
2013年02月18日
RitaとかLiaとかriyaとか Key関連作品のボーカルが紛らわしい
昨日のリトバスの「Alicemagic」や「LittleBusters!」のボーカルはRitaなんだが、Key関連作品のボーカルには、Ritaの他にLiaやriyaがいるので紛らわしい。
Rita:「理多」名義で声優としても活動:あーちゃん先輩の中の人。
Lia:国歌の人。1/fゆらぎを持つ歌声。大文字「LIA」名義でも活動。
riya:「CLANNAD」の「メグメル」の人。「eufonius」の人。
他には、
「CLANNAD」の「だんご大家族」は茶太。
「Kanon」の「Last regrets」と「風の辿り着く場所」は彩菜。
「Angel Beats!」の「Brave Song」は多田葵(「カウボーイビバップ」のエドの中の人)。
Rita:「理多」名義で声優としても活動:あーちゃん先輩の中の人。
Lia:国歌の人。1/fゆらぎを持つ歌声。大文字「LIA」名義でも活動。
riya:「CLANNAD」の「メグメル」の人。「eufonius」の人。
他には、
「CLANNAD」の「だんご大家族」は茶太。
「Kanon」の「Last regrets」と「風の辿り着く場所」は彩菜。
「Angel Beats!」の「Brave Song」は多田葵(「カウボーイビバップ」のエドの中の人)。