京アニの今期のアニメは、オリジナルアニメ「たまこまーけっと」。
オリジナル企画はムント(空を見上げる少女の瞳に映る世界)もあったけど、
あれはつまらなかった、と思う。
覚えてるのって、小野Dの「俺様」という台詞ぐらいだし。
京アニと言っても元ネタが無いとこんなにつまらないものしか作れないのか?と、
途中で切ったので、その後面白くなってたかもしれないが…
で、今回の「たまこまーけっと」は、今のところ面白い。
毎回ワクワクドキドキというのとは違うが、丁寧に作っているので良いと思うです。
監督、構成、キャラクターデザインは「けいおん!」スタッフで手堅くまとめ、
たまこと同級生には無名?声優を起用し、周りを豪華声優陣で囲むという、
声優育成&新たな声豚確保できるかも?的なキャスティング。
舞台背景も相変わらず、丁寧に描き込んでいるので、聖地巡礼もやりやすい。
OPとか、キャラクターデザインとか、喋るトリとか
そこはかとなく昭和臭を漂わせ、高齢者も狙ってる?
妹のあんこが可愛いので、ロリ好きも満足。
しかも小五って…
狙い過ぎだろ?
京アニのアニメって
エロ成分が少ないんだよな、ブヒれるけど…
ふもっふのテッサ回とかエロかったのになぁ…
TVアニメ『たまこまーけっと』PV
2013年02月02日
2013年02月01日
おススメアニメ 2013年冬
1月経ったので、現段階の今期のオススメアニメベスト3を。
「琴浦さん」
「ちはやふる2」
「たまこまーけっと」
総合的には、ま、こんな感じ。
オススメという訳ではないが、エロさでは
カグラ、ビビパン、はがない
かなぁ…
「琴浦さん」
「ちはやふる2」
「たまこまーけっと」
総合的には、ま、こんな感じ。
オススメという訳ではないが、エロさでは
カグラ、ビビパン、はがない
かなぁ…
2013年01月30日
アニメ「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」14話も面白かった。
咲-Saki-阿知賀編14話見た。
面白かった!!
麻雀わからないけど、やっぱり面白い。
ていうか、相変わらずあまり麻雀関係ないし。
キャラも可愛いし、
百合百合しかったり、
しかも、妙にエロいし。
原作は読んでないけど、アニメは上手く作ってると思う。
阿知賀編の一応主人公という立場なのに、影が薄かった猿(穏乃)にも能力がありそうな気配が。
咲と衣の会話や、大将戦に向けてレジェンドと憧ちゃんがしずのギアを上げる準備を始めた。
大将なんだから、それなりのモノを持っているとは思うが…
次回が待ち遠しい。
しかし、衣と一は絶対に補導されるだろ!?
面白かった!!
麻雀わからないけど、やっぱり面白い。
ていうか、相変わらずあまり麻雀関係ないし。
キャラも可愛いし、
百合百合しかったり、
しかも、妙にエロいし。
原作は読んでないけど、アニメは上手く作ってると思う。
阿知賀編の一応主人公という立場なのに、影が薄かった猿(穏乃)にも能力がありそうな気配が。
咲と衣の会話や、大将戦に向けてレジェンドと憧ちゃんがしずのギアを上げる準備を始めた。
大将なんだから、それなりのモノを持っているとは思うが…
次回が待ち遠しい。
しかし、衣と一は絶対に補導されるだろ!?